« 蕎麦畑のノビタキ | トップページ | ガマの穂にノビタキ »

2022年9月28日 (水)

赤蕎麦の花とノビタキ

 

昨年に引き続き、赤蕎麦の花を見に行きました。今回は赤蕎麦ではなく別の目的でノビタキを探しに行ったのですが、当てが外れたために、予定外だった赤蕎麦畑まで少し足をのばしました。
日の出時刻よりも少し前にフィールドに入りノビタキを探しましたが、ノビタキは全く見かけません。次第に太陽の高度が上がり、赤蕎麦畑に直射光がさす状態となってしまったので、ノビタキはもう出ないだろうと諦めてアサギマダラを撮るべく赤蕎麦の上をひらひらと飛ぶアサギマダラを目で追っていると、アサギマダラとは少し様子の違うのがひらひらと飛びました。よく見るとノビタキ。アサギマダラのおかげで諦めかけていたノビタキを発見できました。時刻は既に8時をまわっていて太陽ギラギラでシャキッとした写真は望めない状況でしたが、何とかノビタキが出てきてくれてよかったです。次回はどこか別の赤蕎麦畑で柔らかい光の下で撮りたいですね。

 

 

Nz9_8714ps

 

 

 

Nz9_8168ps

 

 

 

Nz9_8482

 

 

 

Nz9_8284

 

 

 

Nz9_8351

 

 

 

赤蕎麦畑の周辺の田園地帯では綺麗な白い蕎麦の花も咲いていました。

Nz9_9233

 

 

 

Nz9_8954

 

 

 

 

|

« 蕎麦畑のノビタキ | トップページ | ガマの穂にノビタキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 蕎麦畑のノビタキ | トップページ | ガマの穂にノビタキ »