« 春のノビタキ・その3 | トップページ | 葱坊主にセッカ »

2022年4月19日 (火)

セッカ


菜の花とノビタキを撮影に行った際に、セイヨウカラシナが群生する場所で撮影したセッカです。囀りが活発になり始める4月中旬頃のセッカはお腹の白さが際立ち、夏羽の質感も良く、1年のうちで一番綺麗に撮影できる季節だと思っているのですが、どういうわけか今回はあまり綺麗な個体には出くわしませんでした。お天気が良すぎてギラついた光だったことも影響しているかもしれませんが、それだけではなさそうです。個体数だけは例年どうり非常にたくさんいました。

 

 

Nz9_1580

 

 

 

Nz9_0780

 

 

 

Nz9_2058

 

 

 

Nz9_2279

 

 

 

Nz9_0318

 

 

|

« 春のノビタキ・その3 | トップページ | 葱坊主にセッカ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 春のノビタキ・その3 | トップページ | 葱坊主にセッカ »