« 河津桜とメジロ | トップページ | オオヒシクイ »

2022年2月15日 (火)

コハクチョウ


建国記念日の祝日、お天気が良さそうだったので、雪山背景に飛ぶコハクチョウを撮りに少し北まで出かけました。アスファルト道の雪は綺麗に除雪されていましたが、川沿いの堤防や農道には雪が多く、早朝は雪も固く締まっているため四駆じゃない車はスタッドレスでもスタックしかけているのを何台か見かけました。
午前7時頃から塒となっているビオトープの横で待機していると、8時を過ぎた頃から小グループごとにコハクチョウが餌場の田んぼに向かって飛び立ち始め、旋回しながら上昇すると、この日の狙いどおりに遠くの雪山を背景とした飛翔を見せてくれました。



塒からの飛び立ち

D72_7763

 

 

雪山背景に旋回

D72_8485

 

 

綺麗な青空バックの飛翔

D72_8261

 

 

 

D72_7775

 

 

 

D72_8382

 

 

 

D72_7992

 

 

 

D72_8493

 

 

伊吹山

D72_8232

 

 

 

D72_9915

 

 

 

D72_7137

 

 

山肌がとても綺麗

D72_8654

 

 

アメリカコハクチョウとコハクチョウのファミリー

D72_7480l


本当は立山連峰バックに飛ぶコハクチョウを一番撮りに行きたいのですが、お天気が全く読めないので遠征するにはリスクが高すぎて二の足を踏んでいます。

 

 

|

« 河津桜とメジロ | トップページ | オオヒシクイ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 河津桜とメジロ | トップページ | オオヒシクイ »