« 菜の花とジョウビタキ | トップページ | 紅梅と雪 »
お正月休みの1月3日に撮影したベニマシコ。ほぼ均一な高さに見通しよく群生するセイタカアワダチソウの先端に出てきてくれるので前後ボケを綺麗に出せてよかったのですが、赤い成鳥雄は原っぱの反対側の抜けのよくない場所にいて綺麗に撮れる場所には出てきませんでした。赤い子も綺麗に撮れたら一緒にブログにアップしようと思っていたところ、先日同じ場所を通りかかったらすっかり草が刈られていました。残念。
2020年1月16日 (木) 野鳥, 自然 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント