« 高原のホオアカ | トップページ | シラビソの梢のウソ »

2018年7月23日 (月)

暑中お見舞い申し上げます

西日本豪雨災害では大雨による災害としては過去に例をみないほど多くの方々が亡くなられました。亡くなられた皆様のご冥福を心よりお祈りいたします。
豪雨災害のあと、被災地に追い討ちをかけるように猛暑が続いています。被災された地域の方たちにとって、この暑さは本当に残酷ですね。太平洋高気圧の勢力が少しでも弱まってくれるとよいのですが。


豪雨災害後はしばらくの間撮影に出向くのを控えていましたが、約3週間ぶりにフィールドに出かけました。大相撲夏場所では長野県出身の御嶽海が初優勝しましたが、今回出向いたフィールドは御嶽海の名前にちなんだ高いお山です。下界は猛暑ですが、山の上は天然のクーラーが効いて薄手の長袖フリースを着てちょうどよい気温でした。暑中見舞いの写真はそんな高いお山のホシガラス。ホッシー君の餌となるハイマツの実は予想どうり今年も超不作でしたが、シラビソの青い球果は昨年以上に大豊作です。ホッシー君は思うようになかなか姿を見せてくれませんが、それでも何度か青い球果のついたシラビソの梢にとまってくれました。

2018syochu


|

« 高原のホオアカ | トップページ | シラビソの梢のウソ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 高原のホオアカ | トップページ | シラビソの梢のウソ »