« 杭にとまるノビタキ | トップページ | 秋咲きのヒマワリにノビタキ »

2017年10月11日 (水)

オギにとまるノビタキ

ススキやオギの群生も秋の代表的な情景ですね。セイタカアワダチソウの原っぱにはオギやススキが群生していてノビタキがとまってくれます。お天気がよければ次の週末あたり、ススキ以外に何にもない原っぱに出かけてみたかったのですが、どうやら週末は雨模様。雨は決して嫌いじゃないんですが、ススキを綺麗な逆光で撮るには晴れていないと話になりませんね。



D72_1603m




D72_1546




D72_1785_2




D72_1398

|

« 杭にとまるノビタキ | トップページ | 秋咲きのヒマワリにノビタキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 杭にとまるノビタキ | トップページ | 秋咲きのヒマワリにノビタキ »