秋のノビタキ・その2
約2週間ぶりのブログ更新となりますが、最近撮影したノビタキを少しまとめてアップします。近畿地方での秋のノビタキの通過が始まって以降は、週末は必ずどこかにノビタキの撮影に出向いています。
今年は3月を除く全ての月でノビタキの撮影をしているので、2017年のノビタキのフォルダーはいつもの年よりも多くの枚数の写真でいっぱいです。11月までは普通にノビタキが撮影できると思いますが、12月に入ってもどこかで越冬態勢のノビタキをまた見つけられるとよいなと思っています。
| 固定リンク
コメント
おはようございます
どのお写真もすごく素敵ですね
素敵なのばかり見せていただいたらウキウキします!
私もたくさんの出会いがありますよう(*^_^*)
ノビちゃんと1日過ごせるのは素晴らしい時間です
投稿: わこ(*^_^*) | 2017年10月 4日 (水) 07時50分
わこさん、コメントいただき、ありがとうございます。
この秋のノビタキ、なかなか思ったようにシャキッとした写真が撮れずにもどかしい思いをしています。
それでも近くのフィールドにノビタキがいてくれるだけで嬉しいので、出来る限りの時間を作って会いに行こうと思ってます。
投稿: 探検隊隊長 | 2017年10月 5日 (木) 00時58分
隊長さん、おはようございます。これだけのノビタキシーンを撮るには相当なご苦労とお見受けします。ここまで来ると12月は絶対に撮ってくださいね。週末は山鵜もノビタキ遊びの予定です。
投稿: 山鵜 | 2017年10月 6日 (金) 08時00分
山鵜さん、こんにちは。
今年はなんとなく冬の訪れが早いような予感がしますが、越冬するのびちゃん見つかるでしょうかね。
今月一杯はどこでも普通に見られるでしょうから、まずはしっかりと秋ののびちゃん撮り続けます。山鵜さんともフィールドでご一緒できるといいですね。
投稿: 探検隊隊長 | 2017年10月 7日 (土) 07時47分