« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月26日 (月)

葦原のオオジュリン

昨日の葦原。オオジュリンが先端の穂に頭だし。

D71_4176

| | コメント (0)

2015年1月22日 (木)

ハイイロチュウヒ成鳥雄

日没時刻を過ぎたあとの撮影です。西側の山の稜線に太陽が沈んだのは日没時刻よりもずっと前で、残照もほとんどなかったので撮影時には鳥がどこを飛んでいるかほとんどわからないほど暗くなってます。ISO1250、SS1/60で撮影したものをRAW現像時にノイズリダクションを完全オフにして現像しているのでノイズも多いひどい写真ですが、あえてアップします。

このフィールドに成鳥雄がやってきたのは4年ぶり。全国的に見ると、ハイイロチュウヒの成鳥雄は他のフィールドでは例年とそれほど変わりなく毎年継続してやってきていたのに、ここには3年間全く姿を現してませんでした。昨シーズンは東京出張の折に、関東のハイチュウの聖地を初めて訪問して、個体数の多さやフィールドのスケールの違い、いろんな意味での環境の良さを強く感じましたが、同時に思ったことは、どんなに遅くて暗い時間にしか姿を現さなくても、毎年継続してフィールドにやってきてくれること自体に感謝しなくちゃいけないということでした。

というわけで、4年ぶりにやってきてくれたハイチュウ雄さんを結構頻繁に撮影に行ってます。撮影条件は決してよくありません。塒への帰還が非常に遅い上に、塒位置の関係から本当に暗いですから。多くのカメラマンで賑わっている某所の猛禽とはまるで違って、綺麗な写真などは望むべくもないですが、そんなことは関係ないんですね。このフィールドに戻ってきてくれたことに感謝。

D71_2906

| | コメント (2)

2015年1月20日 (火)

ビンズイ

雪枝の上のビンズイ。大きな口開いてますが、もちろん囀ってるわけじゃありません。

D71_9004

| | コメント (0)

2015年1月16日 (金)

雪山とチュウヒ

雪山バックにV字飛行するチュウヒ。V字の角度は数カット前の写真の方が深くてV飛行らしさがよく出てるのですが、背景の山肌の模様はこちらの方が綺麗のでこのカットをピックアップしました。

Dsc_0467


| | コメント (0)

2015年1月15日 (木)

雪山のカケス

昨シーズンも今シーズンも、山でカケスの声を聞く頻度はそれほど違いはないように感じますが、写真となると昨シーズンはほとんどまともに撮らせてもらえませんでした。この冬は是非しっかりとカケスを撮りたいと、シーズン初めより雪と霧氷の状態がよい日を虎視眈々と狙ってました。

D71_1517



D71_0847



D71_0907



D71_1558

| | コメント (0)

2015年1月14日 (水)

コガラ

黒いベレー帽をかぶったような姿のコガラ。コガラは昨シーズンも今シーズンもあちこちでたくさん見かけます。それとひきかえ、モヒカン姿のヒガラはさっぱり見ない。2シーズン前は山ほどいたのに。逆にヒガラの多かった2シーズン前はコガラがとても少なかったように思う。相関関係があるのかな。

D71_1679

| | コメント (0)

2015年1月13日 (火)

ゴジュウカラ

ちょっと間があきましたが、また雪の写真を。

D71_0598



今シーズンは雪が多いように思われがちですが、多いのは北部のみ。南の方は昨シーズンの方がはるかに雪が多かったです。

D71_1727

| | コメント (0)

2015年1月 9日 (金)

採餌するハクセキレイ

地面の雪が解けはじめて土が見えるようになると、地べたで採餌する鳥が次々と姿を現した。ハクセキレイ、ビンズイ、シジュウカラ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ・・・。

D71_9793

| | コメント (0)

2015年1月 8日 (木)

ヤマガラ

白くて広いキャンバスに雪と霧氷で白いラインをたくさん描きます。

D71_0897



どんな風なラインを描くかが撮影の楽しみです。

D71_0969

| | コメント (0)

2015年1月 7日 (水)

ジョウビタキ

昨年よりよく撮影しているジョウビタキ君。この個体のいる場所は比較的日当たりがよいので雪はみるみる解けてゆきます。

D71_9541



ルリビタキの撮影が先になったので、雪がほとんど解けました。

D71_9522

| | コメント (0)

2015年1月 6日 (火)

シジュウカラ

正月の雪景色。シジュウカラも撮影に協力してくれました。1枚目は自宅から近い里山の桜の木の天辺で。

D71_9035



2枚目は氷点下の高い山のブナの木の枝で。

D71_1264

| | コメント (0)

2015年1月 5日 (月)

雪のお正月

今年の正月は元旦から雪。おかげで雪と鳥をたっぷりと楽しめました。大変遅くなりましたが、皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。

D71_9133



同じ場所にいた成鳥雄。

D71_9292

| | コメント (2)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »