« 竹杭の上のノビタキ | トップページ | 実りの秋 »

2014年10月 6日 (月)

アワダチソウと荻

黄色く色づくセイタカアワダチソウ。背景には白い荻の群生。今年はアワダチソウの色づきが例年よりも少し早い。あっという間に真っ黄色になってしまいますね。

D71_2883

|

« 竹杭の上のノビタキ | トップページ | 実りの秋 »

コメント

こんばんは^^

本日は良きアドバイス、それにご一緒させていただきまして、ありがとうございました。

お陰さまで、セイタチアワダチソウ絡みでノビちゃんも撮れました。

これから今日の成果を見、楽しみたいと思います。
また、フィールドでお会いの際はよろしくお願いします。^^

投稿: Lucky Bird | 2014年10月11日 (土) 19時14分

Lucky Birdさん、こんにちは。
ススキやオギの状態もセイタカアワダチソウの状態も良いので、ノビタキ、もう少し数を増やしてしっかり定着してくれるといいですね。
今のところ撮影ポジションが限られますが、昨年のポイントあたりまで出てきてくれるようになると、いろいろバリエーションも楽しめそうですね。

投稿: 探検隊隊長 | 2014年10月13日 (月) 14時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 竹杭の上のノビタキ | トップページ | 実りの秋 »