« あっという間に11月 | トップページ | 「撮り放題」は・・・ »
出かけた時間が遅かったので、すぐに雨が降りだしたけど、上下カッパで今日もノビタキ。昨日とほぼ同じポジションにとまっているけれど、この撮影は三脚の高さを2メートルくらいまで伸ばして水平でなくやや見下げで撮ってます。
2013年11月 3日 (日) 野鳥, 自然 | 固定リンク
探検隊長さん、こんばんは。 角度によって、随分雰囲気の違った作品になるものですね。 ノビタキがとまっている穂は、繊細にキリッと。背後のススキの穂は、ほわっとぼけていて、とても綺麗です。雨の中の作品作り、さすがです!
投稿: UYAN | 2013年11月 3日 (日) 22時11分
ススキが 銀色に輝いて 本当に綺麗ですね。
もうひとつ教えて下さい。 春のノビタキは 淀川河川敷の方で観察できるとおっしゃってましたが この時期 平城宮跡では無理でしょうか? その年によっても違うという事もありますでしょうか? お忙しいのに 申し訳ありません。
投稿: sako | 2013年11月 4日 (月) 09時08分
UYANさん、こんにちは。 先週と同じ環境で撮影ですが、ノビタキはゆっくりじっくり撮れるので方向を変えたり角度を変えたりで同じ環境、同じ個体でもいろんな撮り方ができますね。 昨日と今日の前線が通過後、またぐんと寒くなるようなのでいよいよ渡去かなという感じですね。来週末もいてくれれば嬉しいですが多分いなくなってる気がします。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 09時46分
SAKOさん、こんにちは。 春の移動時は本当に滞在期間が短いので春にここでノビタキ見ることは難しいと思います。 春の傾向として、淀川に限らず、4月上旬のその年の初認はほとんど河川敷で、初認の1週間後くらいに田圃など開けた場所にも出てくるようになりますが、田圃などの開けた場所で何週間も滞在するということがないので宮跡にまでは立ち寄らないまま繁殖地まで行ってしまうことがほとんどです。全国的に見ても秋の移動時にはノビタキ見れても春は全く見られないというところがたくさんあります。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 09時56分
お返事 ありがとうございました。 良く分かりました。
春に淀川河川敷への探鳥会がありますので その時に 偶然にでも出会えたら ラッキーということですね。 初めてのノビタキが いろいろお話伺って 強く印象付けられました。 もうすぐ渡って行くとの事 無事に目的地に着くようにと祈る気持ちです。
投稿: sako | 2013年11月 4日 (月) 13時02分
Sakoさん、こんばんは。 春の探鳥会でよい出会いがあるといいですね。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 22時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
探検隊長さん、こんばんは。
角度によって、随分雰囲気の違った作品になるものですね。
ノビタキがとまっている穂は、繊細にキリッと。背後のススキの穂は、ほわっとぼけていて、とても綺麗です。雨の中の作品作り、さすがです!
投稿: UYAN | 2013年11月 3日 (日) 22時11分
ススキが 銀色に輝いて 本当に綺麗ですね。
もうひとつ教えて下さい。
春のノビタキは 淀川河川敷の方で観察できるとおっしゃってましたが この時期 平城宮跡では無理でしょうか?
その年によっても違うという事もありますでしょうか?
お忙しいのに 申し訳ありません。
投稿: sako | 2013年11月 4日 (月) 09時08分
UYANさん、こんにちは。
先週と同じ環境で撮影ですが、ノビタキはゆっくりじっくり撮れるので方向を変えたり角度を変えたりで同じ環境、同じ個体でもいろんな撮り方ができますね。
昨日と今日の前線が通過後、またぐんと寒くなるようなのでいよいよ渡去かなという感じですね。来週末もいてくれれば嬉しいですが多分いなくなってる気がします。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 09時46分
SAKOさん、こんにちは。
春の移動時は本当に滞在期間が短いので春にここでノビタキ見ることは難しいと思います。
春の傾向として、淀川に限らず、4月上旬のその年の初認はほとんど河川敷で、初認の1週間後くらいに田圃など開けた場所にも出てくるようになりますが、田圃などの開けた場所で何週間も滞在するということがないので宮跡にまでは立ち寄らないまま繁殖地まで行ってしまうことがほとんどです。全国的に見ても秋の移動時にはノビタキ見れても春は全く見られないというところがたくさんあります。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 09時56分
お返事 ありがとうございました。
良く分かりました。
春に淀川河川敷への探鳥会がありますので その時に
偶然にでも出会えたら ラッキーということですね。
初めてのノビタキが いろいろお話伺って 強く印象付けられました。
もうすぐ渡って行くとの事 無事に目的地に着くようにと祈る気持ちです。
投稿: sako | 2013年11月 4日 (月) 13時02分
Sakoさん、こんばんは。
春の探鳥会でよい出会いがあるといいですね。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年11月 4日 (月) 22時30分