« アップで | トップページ | あっという間に11月 »

2013年10月28日 (月)

夕刻のノビタキとススキ

昼頃にススキがそこそこ群生している場所でノビタキを見つけ、夕刻まで撮影してました。西日で白いススキがほんのり赤く染まってます。

D71_4104

|

« アップで | トップページ | あっという間に11月 »

コメント

西日に赤く染まったススキですか。綺麗な絵ですね〜
下のドアッブノビもえぐいですわー(^○^)

投稿: KIKO | 2013年10月28日 (月) 15時23分

KIKOさん、コメントありがとうございます。
ススキの大きな群生の場所になかなかノビタキが入ってこなかったのですが、昨日は5羽ほど入ってました。
ススキとノビタキは本当はススキ以外に何もない見渡す限りススキの場所で撮影したいのですが、ここはアワダチソウも一緒に群生しています。ススキしかない場所は今年も出向きましたが、山越えのノビタキなので滞在が1日か長くても2日ほどしかなく、今年はそのタイミングにうまくぶつかりませんでした。
前掲のドアップは普通の一眼を離れた車の中に置いてきていたのでいたしかたなく。頭のうろこ状の羽毛も気持ちよく写ったので、これはこれでいいかな。

投稿: 探検隊隊長 | 2013年10月28日 (月) 17時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アップで | トップページ | あっという間に11月 »