« セッカの飛びつき | トップページ | 巣立ち雛 »
高原で繰り広げられるノビタキの子育て。
撮影はD4、1DXにも勝るとも劣らないV2の秒間15コマ連写で。F4で換算1350mmだから距離のある場面ではこっちの方が断然有利かも。
雄による給餌シーン。
2013年8月 5日 (月) 野鳥, 自然 | 固定リンク
隊長さん、こんにちは〜 これがヤナギランの花ですか!綺麗な花ですね〜 そして2枚目の雄の給餌のシーンばっちりのタイミングでお見事です。 V2の連写もさる事ながら、それを活かす腕がないと撮れませんから流石な写真です(^^)
投稿: KIKO | 2013年8月 5日 (月) 18時37分
KIKOさん、コメントありがとうございます。 この給餌シーンの撮影の鍵は撮影技術そのものよりもカメラポジション取りが全てです。 夕刻の撮影でカメラマンはプロ、セミプロ含め15~20名ほどいましたが給餌シーンを狙うのに最適なポジションには誰もいませんでした。 僕はこのシーンを狙える皆からかなり離れたところに位置取りしてました。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年8月 5日 (月) 21時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
隊長さん、こんにちは〜
これがヤナギランの花ですか!綺麗な花ですね〜
そして2枚目の雄の給餌のシーンばっちりのタイミングでお見事です。
V2の連写もさる事ながら、それを活かす腕がないと撮れませんから流石な写真です(^^)
投稿: KIKO | 2013年8月 5日 (月) 18時37分
KIKOさん、コメントありがとうございます。
この給餌シーンの撮影の鍵は撮影技術そのものよりもカメラポジション取りが全てです。
夕刻の撮影でカメラマンはプロ、セミプロ含め15~20名ほどいましたが給餌シーンを狙うのに最適なポジションには誰もいませんでした。
僕はこのシーンを狙える皆からかなり離れたところに位置取りしてました。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年8月 5日 (月) 21時17分