« ホオアカ | トップページ | マツムシソウ »

2013年8月 9日 (金)

ヤマウド

今年は湿原周りのヤマウドが例年よりもかなり多く、とても綺麗に咲いています。9月になると実が熟してきて秋の移動前の鳥たちの格好の栄養補給源になりそうです。

D71_5549

|

« ホオアカ | トップページ | マツムシソウ »

コメント

良い雰囲気ですね〜!高原は色んな花があって楽しめそうですね〜
昨日、またひまわり畑行ってきました。
ほぼ満開で奥の方はお辞儀してましたが、手前の良く咲いている所でセッカの愛想も良くまずまずの写真が撮れました^ ^
ところで、隊長さんの画像の縦横比率は縦画像16:9、横画像3:2の比率でしょうか?
こういった景色の良い背景では思い切ってワイド画面で撮影した方が奥行感も出て綺麗ですね〜^o^

投稿: KIKO | 2013年8月11日 (日) 10時38分

KIKOさん、こんばんは。
ヒマワリとセッカ、いいのが撮れたようで良かったですね。
ブログに掲載している写真は縦位置カットも横位置カットも長辺と短辺の比率は変わらず、どちらも3対2です。

投稿: 探険隊隊長 | 2013年8月11日 (日) 20時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ホオアカ | トップページ | マツムシソウ »