« 乗鞍とカッコウ | トップページ | 岩の上のノビタキ »
今年の高原はコバイケイソウが信じられないほどたくさん咲いている。過去にも豊作年はもちろんあったが、今年ほど多いのははじめてかも。あまりに咲きすぎていて花が多いところは白ボケがあちこちに入り、絵がごちゃつくので花の少ない側に来るのを待って撮った。これでも十分多いと思うのだが、遊歩道の反対側はこれとは比較にならないほど花が込み合っていて大変。
2013年6月26日 (水) 野鳥, 自然 | 固定リンク
おはようございます(*^-^*) やっぱり、こちらに来させていただいたら気持ちがいいです 今日も一日頑張れます(*^-^*)
投稿: わこ(*^-^*) | 2013年6月27日 (木) 07時39分
わこさん、こんにちは。 昨年だめだったコバイケイソウ、今年は綺麗ですよ。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年6月27日 (木) 08時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
おはようございます(*^-^*)
やっぱり、こちらに来させていただいたら気持ちがいいです
今日も一日頑張れます(*^-^*)
投稿: わこ(*^-^*) | 2013年6月27日 (木) 07時39分
わこさん、こんにちは。
昨年だめだったコバイケイソウ、今年は綺麗ですよ。
投稿: 探検隊隊長 | 2013年6月27日 (木) 08時59分