« ミコアイサ | トップページ | ルリビタキ »

2013年1月 4日 (金)

小雪舞う

今日は自宅から15分のフィールドでも小雪が舞う時間がありました。松の上に少しでも積もってくれれば言う事なしなんですが、そうは問屋が・・・。

D7k_3294


ヨシガモたちは集団見合い。あれ、雄の面子が1羽足りない。ってことで、オオバンが代役に。

Dsc_6126

|

« ミコアイサ | トップページ | ルリビタキ »

コメント

隊長さん今晩は。
この年になっても、雪が降るとやっぱりわくわくしますね。

でも、残念なことに釣り糸が写ってますね。
自分の写真には釣り糸と共にバス釣りに使うワームが写ってました。
この池、釣り禁止のはずなのに。

投稿: ハリアー | 2013年1月 4日 (金) 21時59分

隊長さん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
小鳥達に比べると水鳥の縄張り争いは穏やかですね。特に他種に対しては無頓着な事が多いです。
お陰さまで今年になってようやくキクイタダキをイタダキマシタ!
 今度お会いするのは何時、何処でしょうね(笑)

投稿: 山鵜 | 2013年1月 4日 (金) 22時48分

ハリアーさん、こんにちは。
あそこは釣り糸が本当に多くて困りますね。撮影にも困りものですが、先日知り合いが、釣り糸の絡んだキクイタダキを見たと仰ってましたので鳥にも多大な害ですね。

投稿: 探検隊隊長 | 2013年1月 5日 (土) 10時21分

山鵜さん、こんにちは。
キクちゃん、ばっちり撮れましたか。私は年末から何度か出向いてる割には未だ決定版がありません。
黄色いモヒカン頭の子も撮りたいですね。

投稿: 探検隊隊長 | 2013年1月 5日 (土) 10時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ミコアイサ | トップページ | ルリビタキ »