« メボソムシクイの囀り | トップページ | トウネン »

2012年9月 9日 (日)

チュウサギ

久しぶりにシャッターを押しました。

D7k_2835


モデルになってくれたチュウサギさんに感謝。

D7k_2915

|

« メボソムシクイの囀り | トップページ | トウネン »

コメント

2枚目!!!!!!
なんですか、このシチュエーション、この形、そして色。
見開き決定ですね(笑)。絶賛します。そして正直にうらやましいです。

投稿: Kankan | 2012年9月 9日 (日) 23時31分

Kankanさん、コメントありがとうございます。
サギですら、めったに来ないところなので、ここでこの形が決まることは、もうないかもですね。

投稿: 探検隊隊長 | 2012年9月10日 (月) 11時31分

こんにちは!久しぶりです!すごい画ですね!!!僕も最近、一眼レフを始めました。といってもスチールではなく、動画です。まだまだ超初心者で何もわかってないので勉強させていただきます!

投稿: shiose11 | 2012年9月10日 (月) 16時04分

EOS60D使いさん、こんにちは。
shiose11 のハンドルネームでは誰かさっぱりわかりませんよ~。管理画面から入力メルアド見てようやく合点がゆきました。

一眼での動画は結構使えますね。この際、是非会社で1台Cinema EOSを逝っちゃって下さい。

投稿: 探検隊隊長 | 2012年9月10日 (月) 17時20分

こんばんはー、お世話になります!!
ホテイアオイにチュウサギさんですか・・・・
ため息がでるほど美しい絵ですねー
いつもながら勉強になります。
本当に素晴らしいの一言に尽きます!!

投稿: KIKO | 2012年9月11日 (火) 00時09分

KIKOさん、こんにちは。コメント下さり、ありがとうございます。
ホテオアオイ、お盆の頃はまだ隙間がありましたが、今回は隙間なくびっしり咲いていました。季節が若干進んで、夕刻前に飛んでいたツバメは全く来なくなってましたので、鳥さんは1回こっきりのこのチュウサギさんだけでしたが、素敵なシーンに出会えたので満足でした。
また時々更新しますんで、遊びに来てくださいね。

投稿: 探検隊隊長 | 2012年9月11日 (火) 10時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« メボソムシクイの囀り | トップページ | トウネン »