« 喉元 | トップページ | 夏羽のノビタキ »
大阪天満宮の桜が7分~8分咲きぐらいになっていました。今年は梅も早咲きの桜も例年より2週間以上は開花が遅れたので、ソメイヨシノも同程度に遅れるのかなと予想していましたが、どうやら若干の遅れ程度に済みそうです。オオルリ出現の便りも既に聞きますが、夏鳥と桜は果たしてうまく揃うでしょうか。
咲いたまま落下した桜の花。一昨日からの強風の仕業ではもちろんありません。こんなことをするのはスズメに決まっていますね。
2012年4月 5日 (木) 自然 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント