« カンムリカイツブリ | トップページ | 新年を迎え »
自宅にて雨雲レーダーの予想シュミレーションで2時か3時頃に雪雲が盛大にかかることを察知し、自宅をのんびりと遅めに出発した。現地到着は12時過ぎ。この時間帯はまだ雪がそれほど降っていなかったが、風でうねる水面は白く光るため降る雪があまり目立たない。
午後2時頃よりレーダーの予想シュミレーションどうり盛大に雪が降り出したが、風も半端でなく強くなり、雪は横殴りに。風雪に耐えながら午後4時過ぎまで粘ってみたものの、理想のシチュエーションはまたの機会にお預け。
2011年12月29日 (木) 野鳥, 自然 | 固定リンク
こんばんは~ 風雪に耐え厳しい状況下でひたすら待つ・・・ 野鳥への優しさと写真への情熱を感じます。 今年も、素晴らしいお写真を拝見しては、 ため息ばかりでした。 一年間、ありがとうございました。 良いお年をお迎え下さい。
投稿: 花助 | 2011年12月29日 (木) 23時13分
花助さん、こんにちは。コメントいただきありがとうございます。 何年にもわたって降雪の中のミコアイサを綺麗に撮りたいと思ってるのですが、いつまでたっても思ったように撮れません。あと何年かかるやら。
夕刻の根ぐらいりのハイチュウ拝見しました。すっごくいい色が出てますね。
今年も残すところ二日ですが、来年もまたよろしくお願いします。
投稿: 探検隊隊長 | 2011年12月30日 (金) 09時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんばんは~
風雪に耐え厳しい状況下でひたすら待つ・・・
野鳥への優しさと写真への情熱を感じます。
今年も、素晴らしいお写真を拝見しては、
ため息ばかりでした。
一年間、ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
投稿: 花助 | 2011年12月29日 (木) 23時13分
花助さん、こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
何年にもわたって降雪の中のミコアイサを綺麗に撮りたいと思ってるのですが、いつまでたっても思ったように撮れません。あと何年かかるやら。
夕刻の根ぐらいりのハイチュウ拝見しました。すっごくいい色が出てますね。
今年も残すところ二日ですが、来年もまたよろしくお願いします。
投稿: 探検隊隊長 | 2011年12月30日 (金) 09時44分