セッカ続きます
本日(といっても既に日付が変わってしまいましたが)もノビタキフィールドへ。1羽だけになったノビタキは今日もいたが、来週末には多分いなくなるでしょう。
ホオアカは6羽ぐらいと思っていたが、今日確認すると軽く10羽を超えていた。もしかしたら20羽近くいるんじゃないだろうか。とにかく多い。
本日のメインは愛想のよいセッカ。非繁殖期のセッカはさえずりながら飛び回るようなことがなく、草むらに潜り込んでいるので通常は撮影が難しいが、ここに今いるセッカはファミリーなので親子間、兄弟間で鳴き交わす時には必ず穂先に頭だしする。1羽が鳴いて頭だしすると、続いて次々と穂先に頭だし。目の前に同時に4羽なんてことも頻繁に。というわけで、今日は徹底的にセッカを撮ってやろうと早朝から7時間、トイレも行かずにセッカを撮り続けました。もちろんノビタキがいいところに出てきたときにはノビタキを撮りましたよ。大量にセッカを撮って、とても現像しきれないので、とりあえず1枚だけアップします。
| 固定リンク
« セッカ | トップページ | ススキに潜むセッカ »
コメント