« カケスその2 | トップページ | 桜の蕾 »
カケスを続けます。雪の中の撮影ではこれくらい周囲を取り入れた方が雪とカケスの雰囲気が出ていいです。ゴーヨンではなくサンニッパを持っていったのはそのため。とはいっても、この2枚はちょっとだけ距離があったので1.4倍テレコン入ってますが。それでも繁殖期のカケスに比べると警戒心は遥かに薄いほうです。次回行くときは霧氷とウソを狙ってみたいと思います。今期のウソは鳴きながら飛んでフィールドを周回する頻度が何故か少ないので見つけるのに苦労しますが、うまく出会えるかな。
2011年1月 9日 (日) 野鳥, 自然 | 固定リンク
隊長さん、こんばんは(^^)。 雪中のカケス、良い雰囲気ですねぇ。
今年は日本海側が大雪のようで、北の地はチラホラの雪の状態ですね。過日yahooメール送りましたが、届きましたか?。年末にパソコンがストライキを起こしたので、OS再インストールした処、メインメールが受信はするものの送信不可状態が続いております。 その後の北の地情報をお知らせしたいと思いますが、yahooメールは受信可能ですか?。 お知らせください。 レンジャク、イスカ、ベニヒワ等が続々入ってきているようです(^^)。 尚、私は2月下旬に北の地遠征を計画しております。
投稿: bird | 2011年1月 9日 (日) 22時30分
birdさん、こんばんは。 日本海側は本当に雪が多いようですね。私の家の周りではまだ一度も積もっていません。
yahooメールですが、すっかり見落としてしまっておりました。先ほど確認いたしました。返信もできず申し訳ございませんでした。 レンジャクはこちらでも平野部の各所で出ているようですが、山は逆に実がなくて11月末に入って以降、情報がありません。 北の情報またよろしくお願いします。
投稿: 探検隊隊長 | 2011年1月10日 (月) 00時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
隊長さん、こんばんは(^^)。
雪中のカケス、良い雰囲気ですねぇ。
今年は日本海側が大雪のようで、北の地はチラホラの雪の状態ですね。過日yahooメール送りましたが、届きましたか?。年末にパソコンがストライキを起こしたので、OS再インストールした処、メインメールが受信はするものの送信不可状態が続いております。
その後の北の地情報をお知らせしたいと思いますが、yahooメールは受信可能ですか?。
お知らせください。
レンジャク、イスカ、ベニヒワ等が続々入ってきているようです(^^)。
尚、私は2月下旬に北の地遠征を計画しております。
投稿: bird | 2011年1月 9日 (日) 22時30分
birdさん、こんばんは。
日本海側は本当に雪が多いようですね。私の家の周りではまだ一度も積もっていません。
yahooメールですが、すっかり見落としてしまっておりました。先ほど確認いたしました。返信もできず申し訳ございませんでした。
レンジャクはこちらでも平野部の各所で出ているようですが、山は逆に実がなくて11月末に入って以降、情報がありません。
北の情報またよろしくお願いします。
投稿: 探検隊隊長 | 2011年1月10日 (月) 00時46分