« ゴジュウカラ | トップページ | 続ヤマガラ »

2011年1月 6日 (木)

ヤマガラ

山に行くと、欠かさず100パーセント歓迎してくれる子。

300_8960

300_8983

300_9024

|

« ゴジュウカラ | トップページ | 続ヤマガラ »

コメント

真正面からのヤマガラを初めて見ました。
鳥というより、何だか別の動物みたい(^^)
ゴジュウカラに茶色がはいっているのも初めて知りましたし。。。
きちんと撮ってあるのでよくわかりますね~!
可愛い野鳥の姿を見せていただいていつも感謝です(*^_^*)

投稿: hiro | 2011年1月 6日 (木) 20時26分

hiroさん、こんばんは。
ヤマガラちゃんの正面顔はとっても可愛いです。結構正面向いてくれますよ。なんか挨拶してくれてるようにも見えますよね。

ゴジュウカラの下腹の茶色。これは本州のゴジュウカラの特徴でもあります。北海道にはシロハラゴジュウカラという亜種がいますが、名前のとおり下腹が茶色くなく白いのです。ぱっと見だけだと同じ鳥に見えるのですが、下腹を見るとすぐに違いがわかります。

投稿: 探検隊隊長 | 2011年1月 6日 (木) 21時46分

雪と、枝のRが画像を引き締めて見えます。
その空間にヤマガラがいることがすごいです。
こんな構図が私は大好きです。

投稿: 夢太郎 | 2011年1月 7日 (金) 02時06分

夢太郎さん、こんにちは。
少し顔の向きが変わったりとまり位置が変わるだけで写真のイメージががらりと変わりますから面白くもあり、難しくもありますね。

投稿: 探検隊隊長 | 2011年1月 7日 (金) 09時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゴジュウカラ | トップページ | 続ヤマガラ »