« アオバズク-超スローシャッター編 | トップページ | 夕暮れの雲 »
8月15日撮影のアオバズク。並びの写真は今シーズンはこれで限界かもしれません。私が家族旅行に出かけている間に一度だけすっきりと抜けた枝に雛4羽がぱっちり目を開いて並んだ日があったようですが・・・。因みに後ろ向きの個体は親鳥で、もう一羽の雛は画角の左外にいます。終認最長記録を日々更新中のファミリー。今朝の段階でもまだいましたが、いつ旅立ってもおかしくありません。無事に旅立ち、また来期、無事に戻ってきてほしいです。
2009年8月21日 (金) 野鳥 | 固定リンク
隊長さんこんにちは 今年初めてのアオバズク体験をした私にとって、 ゆっくりの旅立ちはありがたいです。 朝私が通るときと夕方帰るときには カメラマンさんたちはもう誰もおらず、 アオバズクさんたちまだ居るかな~~~と、 下から見上げると居るので、 ゆっくりと見ることが出来ます。 なんだか独り占めしているみたいで至福のときです。 来週はどうかな?とドキドキしますね。 ところで、旅立つとはどこへですか?
投稿: ぴぐ | 2009年8月22日 (土) 13時45分
ぴぐさん、こんばんは。 毎日近くを通られるのですね。 私は多分ぴぐさんが夕方来られたあとぐらいに毎日行って夜になってからもしばらく眺めています。 営巣地からはどこか近くの山に移動し、その後海を渡ってゆくと思いますがどちらの山へ行くのかはわかりません。
投稿: 探検隊隊長 | 2009年8月23日 (日) 21時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
隊長さんこんにちは
今年初めてのアオバズク体験をした私にとって、
ゆっくりの旅立ちはありがたいです。
朝私が通るときと夕方帰るときには
カメラマンさんたちはもう誰もおらず、
アオバズクさんたちまだ居るかな~~~と、
下から見上げると居るので、
ゆっくりと見ることが出来ます。
なんだか独り占めしているみたいで至福のときです。
来週はどうかな?とドキドキしますね。
ところで、旅立つとはどこへですか?
投稿: ぴぐ | 2009年8月22日 (土) 13時45分
ぴぐさん、こんばんは。
毎日近くを通られるのですね。
私は多分ぴぐさんが夕方来られたあとぐらいに毎日行って夜になってからもしばらく眺めています。
営巣地からはどこか近くの山に移動し、その後海を渡ってゆくと思いますがどちらの山へ行くのかはわかりません。
投稿: 探検隊隊長 | 2009年8月23日 (日) 21時23分