« オシドリ | トップページ | ゴジュウカラ »
夕刻5時少し前に太陽が西の山の山の端に姿を消す。日の入りまでにはまだ少し時間があっても太陽が山の端に沈むと光は一気に弱くなりISO感度を800ぐらいまでに上げてもシャッタースピードが二桁台に落ち込むようになる。このカットは午後4時40分頃のもの。赤い光線がまだ少し雲を照らしている時間。ハイイロチュウヒはもとよりチュウヒすらあまり姿を見せなかったが、一羽のチュウヒが雲を背景に飛んでくれた。鳥は完全にシルエットだがV字の飛行形がチュウヒらしさを彷彿とさせる。
2008年12月25日 (木) 野鳥, 自然 | 固定リンク
お久し振りです! いつも楽しみにBlog拝見させて頂いております。 自分のポリシーを持たれた撮影に見とれております。 自然が織り成す調和と、すかさずに、そのシーンを撮影される機敏さに感心させて頂きました。 心身ともにご自愛の上、新しい年も素晴しい鳥たちと自然の交わりを堪能させて下さる様に思っております。 又の出逢いを楽しみにしております、良き新年をお迎え下さい。
投稿: 山田の案山子(峯松) | 2008年12月25日 (木) 21時14分
峯松さん、こんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。ブログタイトルどおり気まぐれにマイペースで撮影しています。 本年も残すところあと僅かですね。今年はあと何回撮影に行けるかわかりませんが、互いに来年も良き年にしたいですね。またお会いできるのを楽しみにしています。良いお年を!
投稿: 探検隊隊長 | 2008年12月25日 (木) 22時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
お久し振りです!
いつも楽しみにBlog拝見させて頂いております。
自分のポリシーを持たれた撮影に見とれております。
自然が織り成す調和と、すかさずに、そのシーンを撮影される機敏さに感心させて頂きました。
心身ともにご自愛の上、新しい年も素晴しい鳥たちと自然の交わりを堪能させて下さる様に思っております。
又の出逢いを楽しみにしております、良き新年をお迎え下さい。
投稿: 山田の案山子(峯松) | 2008年12月25日 (木) 21時14分
峯松さん、こんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。ブログタイトルどおり気まぐれにマイペースで撮影しています。
本年も残すところあと僅かですね。今年はあと何回撮影に行けるかわかりませんが、互いに来年も良き年にしたいですね。またお会いできるのを楽しみにしています。良いお年を!
投稿: 探検隊隊長 | 2008年12月25日 (木) 22時46分