« 地元のムギマキ | トップページ | エナガ »

2008年11月 3日 (月)

ジョウビタキ

冬鳥の代表格、ジョウビタキ。10月末頃から姿を見せ始め、4月初旬頃までその姿を楽しませてくれる。秋の紅葉と木の実、冬の雪、梅をはじめとする初春の花々とも絡む、これからの時期の格好の被写体。

300_7401

|

« 地元のムギマキ | トップページ | エナガ »

コメント

こんばんは
またまたカラスザンショウですね(^O^)
我が家の周りではどうやらジョビくんたちが縄張り争いをしているようで2羽で飛びまわって囀ったり、威嚇のような音を出していたりで賑やかです。

投稿: でつ | 2008年11月 3日 (月) 23時52分

ジョウビタキはまだ縄張りが確定していないようですね。もう少しして縄張りが確定すると同じ場所で同じ個体がいつも見れるようになるので写真も撮りやすくなりますね。

投稿: 探検隊隊長 | 2008年11月 4日 (火) 09時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地元のムギマキ | トップページ | エナガ »