« 電線どまりのチョウゲンボウ | トップページ | オシドリ »

2008年11月18日 (火)

ミヤマホオジロ

この子が撮れると嬉しいねぇ。

300_8913

300_8869

|

« 電線どまりのチョウゲンボウ | トップページ | オシドリ »

コメント

こんばんは
ヤンキーな鳥さんがとうとうやってきましたか!
今年も撮れるといいなぁ。。。
でも、気配を察する能力はピカイチですね。

投稿: でつ | 2008年11月18日 (火) 21時28分

隊長さん
ミヤマホオジロ、まだ見たこともありません。この冬にはお会いしたいと願っていますが・・・。
いつもながら構図はいいですね。よくこんな構図で撮れますね。これも才能なんでしょうねぇ。
このミヤマホオジロ、その名の通り深い山でないと会えないものでしょうか。

投稿: ejisan | 2008年11月19日 (水) 14時28分

でつさん、こんばんは。
気配を察すると、この子たちはすっと近くの枝に飛び乗ります。そのときがシャッターチャンス。しばらくするとまた地べたでゴソゴソはじめます。

投稿: 探検隊隊長 | 2008年11月19日 (水) 20時39分

ejisanさん、こんばんは。
気温が下がってくると里山におりてきます。自宅から10分のところにいます。

投稿: 探検隊隊長 | 2008年11月19日 (水) 20時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 電線どまりのチョウゲンボウ | トップページ | オシドリ »