« BROMPTON・いつも車に積んでます | トップページ | 20数年前のCMソング »
タマシギにとって、安全な草陰から開けたところに出るのはかなり勇気のいることなんでしょう。草陰から出て、別の草の陰に向かって一目散に走ります。その速いこと。
2008年9月 3日 (水) 野鳥 | 固定リンク
こんばんは 雨の中なりふり構わず走る姿は案外人間もこんな姿かもしれませんね(^_^;)
投稿: でつ | 2008年9月 3日 (水) 19時26分
でつさん、こんばんは。 雨の中、走っていました。私は車の中でした。 タマシギがどういうタイミングで開けた場所に出てくるのか、不思議です。必ずしも人が近くにいないときと限りません。車から出て近くから見ていても出てくるときは出てきます。そして走っています。同じ田圃の中でも好みの餌場が数箇所あるのでしょうね。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年9月 3日 (水) 22時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんばんは
雨の中なりふり構わず走る姿は案外人間もこんな姿かもしれませんね(^_^;)
投稿: でつ | 2008年9月 3日 (水) 19時26分
でつさん、こんばんは。
雨の中、走っていました。私は車の中でした。
タマシギがどういうタイミングで開けた場所に出てくるのか、不思議です。必ずしも人が近くにいないときと限りません。車から出て近くから見ていても出てくるときは出てきます。そして走っています。同じ田圃の中でも好みの餌場が数箇所あるのでしょうね。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年9月 3日 (水) 22時12分