« 葦原に咲く黄色い花 | トップページ | アオジ »
ミズバショウを見上げるアカハラ。この場所に何度も降りてきました。一度降りてくると30分ぐらいはここでちょろちょろしています。
同じ場所に綺麗なリュウキンカの黄色い花が咲いていました。
リュウキンカとミズバショウとアカハラと。かなり無理がありますね。このアカハラは都合2時間近くも同じ場所をうろうろしていた割に、ちっともいい感じの花との位置関係に入ってくれませんでした。
2008年5月15日 (木) 野鳥, 自然 | 固定リンク
こんばんは お花見とは風流なアカハラさんですね。
投稿: でつ | 2008年5月15日 (木) 21時37分
>お花見
実際には花より団子で、この場所で盛んに地面を突っついて採餌していただけなんです。 カタクリの花も咲いてましたが、晴れてる日に撮らなかったら翌日には曇りで花が全部下を向いてしまっていました。晴れてるときに撮っておくんだったと後悔しています。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年5月15日 (木) 23時17分
ステキな写真です^^ ミズバショウもきれい。。。 なんだかこの鳥さんは、男前ですね~♪
投稿: hiro | 2008年5月16日 (金) 21時00分
hiroさん、こんばんは。 ミズバショウ、リュウキンカのほかに、この場所にはhiroさんのブログにも載っていたヒメザゼンソウもありましたよ。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年5月16日 (金) 22時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんばんは
お花見とは風流なアカハラさんですね。
投稿: でつ | 2008年5月15日 (木) 21時37分
>お花見
実際には花より団子で、この場所で盛んに地面を突っついて採餌していただけなんです。
カタクリの花も咲いてましたが、晴れてる日に撮らなかったら翌日には曇りで花が全部下を向いてしまっていました。晴れてるときに撮っておくんだったと後悔しています。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年5月15日 (木) 23時17分
ステキな写真です^^
ミズバショウもきれい。。。
なんだかこの鳥さんは、男前ですね~♪
投稿: hiro | 2008年5月16日 (金) 21時00分
hiroさん、こんばんは。
ミズバショウ、リュウキンカのほかに、この場所にはhiroさんのブログにも載っていたヒメザゼンソウもありましたよ。
投稿: 探検隊隊長 | 2008年5月16日 (金) 22時18分