« トンボ | トップページ | 海辺の風景 »

2007年8月21日 (火)

ホオアカ

虫をくわえたホオアカさん。くわえたままであっちに飛んだりこっちに飛んだり。近くに雛がいるような様子はなかったんですが。この個体自体、少し色が薄くて若い個体のように見えますが、自分で食べるんだろうか。口にくわえられている虫はウマオイだろうか。そういえば近くに馬がいた。

D2x_6342

D2x_6328_2

|

« トンボ | トップページ | 海辺の風景 »

コメント

隊長さん今晩は。
大きく撮れていますね、登っていったところのベンチに座って待っていたけど、近くには来てくれませんでした。
皆さんの写真を見て来年こそは・・・・と気合いはのっていますが、残念ながら撮れず終いになっています。

投稿: ぱわすて | 2007年8月24日 (金) 01時06分

丘の上はあんまり鳥さんいませんね。ホオアカは丘の下のアスファルト道路脇からです。
道路から丘を見上げる斜面に咲いていたのがノビタキのとまったヤナギランになります。

投稿: 探検隊隊長 | 2007年8月24日 (金) 09時29分

そうでしたか、道路際からの方が良かったみたいですね。
失敗しました。明るくなるまで馬の回遊路って言うのでしょうか、平坦な場所にいてカワラヒワしか居なかったのでだんだんと丘の上に登っていってしまいました。
ヤナギランには全く気づきませんでした、監察不足です。
また、来年が・・・(^^

投稿: ぱわすて | 2007年8月24日 (金) 19時20分

私も丘の上は登りましたがグライダーが着陸してくるのを狙って遊んでました(笑)。
今まで気づかなかったのですが、あのグライダー、二人乗りなんですね。着陸時にしっかりと乗組員の顔までファインダー越しに見えました。

投稿: 探検隊隊長 | 2007年8月24日 (金) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« トンボ | トップページ | 海辺の風景 »