« ルリビタキ | トップページ | ハマヒルガオの咲く浜辺 »

2007年5月29日 (火)

メボソムシクイ

週末の山で一番よく姿を見た鳥。メボソムシクイだと思っているのですが、間違っていたらご指摘ください。原生林遊歩道の中で盛んに囀っていたが、囀りの瞬間は撮れていなかった。残念。

D2x_6532_3

D2x_6525

|

« ルリビタキ | トップページ | ハマヒルガオの咲く浜辺 »

コメント

こんばんは
かわいいくて素敵ですね。
葉がないのは、高山だからでしょうか?
川原も草が生い茂り、木々も緑いっぱいで鳥さんが見えない日々です(T.T)

投稿: でつ | 2007年6月 1日 (金) 23時47分

新緑はそこそこありましたよ。
こちらの山も葉が生い茂ったところは鳥を見つけるのは難しいです。
これからますます山の鳥は見つけづらくなりますね。

投稿: 探検隊隊長 | 2007年6月 2日 (土) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ルリビタキ | トップページ | ハマヒルガオの咲く浜辺 »