« ケリ | トップページ | キジ »
これといった新ネタはありません。土曜日の早朝のミソッチ(ミソサザイ)を2枚。クモの巣が目障りですね。
ちょっとタイトルと記事を修正しました。日曜日と書いていましたが私の勘違いで土曜日でした。
2007年4月23日 (月) 野鳥 | 固定リンク
探検隊隊長さん こんばんは。 ミソサザイは私の憧れの小鳥です。 もちろん会ったこと無いんです。 「みそっち」なんて呼んでみたい!!
ミソサザイは鳥の王様と呼ばれているんですよね。ものがたりにたくさん出てきます。 あんなに小さい身体なのに、大きな声で鳴くからでしょうか??
この辺りでも昔天の川で見たよ、と教えてくれた人もいますが、 今は居るんでしょうか? もちろん隊長さんの「みそっち」さんは違うところですよね? 力強く鳴いていますねー!!
投稿: ぴぐ | 2007年4月24日 (火) 18時46分
ぴぐさん、こんばんは。 ミソサザイが鳥の王様と呼ばれているということは知りませんでしたが、確かに囀りの美しさは王様級ですね。憧れの小鳥であればなおさら是非一度見て、聞いていただきたいです。 ミソサザイ自体は意外と近くでも棲息しています。私の家から10分程度のところでもたまに姿を見ることはありますよ。ただ、棲息しているということと繁殖活動までしているということは別問題で、近くのフィールドでは盛んに囀っている姿を見かけることはあまりありません。 この鳥ほど「どこで、いつ探すか」によって見つけられる難易度が極端に変わる鳥もなかなかいないんじゃないでしょうか。今回ブログに掲載した写真は遮るものがなにもない1本木で囀っている個体ですからその場にいれば必ず見つけられます。
投稿: 探険隊隊長 | 2007年4月24日 (火) 19時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
探検隊隊長さん
こんばんは。
ミソサザイは私の憧れの小鳥です。
もちろん会ったこと無いんです。
「みそっち」なんて呼んでみたい!!
ミソサザイは鳥の王様と呼ばれているんですよね。ものがたりにたくさん出てきます。
あんなに小さい身体なのに、大きな声で鳴くからでしょうか??
この辺りでも昔天の川で見たよ、と教えてくれた人もいますが、
今は居るんでしょうか?
もちろん隊長さんの「みそっち」さんは違うところですよね?
力強く鳴いていますねー!!
投稿: ぴぐ | 2007年4月24日 (火) 18時46分
ぴぐさん、こんばんは。
ミソサザイが鳥の王様と呼ばれているということは知りませんでしたが、確かに囀りの美しさは王様級ですね。憧れの小鳥であればなおさら是非一度見て、聞いていただきたいです。
ミソサザイ自体は意外と近くでも棲息しています。私の家から10分程度のところでもたまに姿を見ることはありますよ。ただ、棲息しているということと繁殖活動までしているということは別問題で、近くのフィールドでは盛んに囀っている姿を見かけることはあまりありません。
この鳥ほど「どこで、いつ探すか」によって見つけられる難易度が極端に変わる鳥もなかなかいないんじゃないでしょうか。今回ブログに掲載した写真は遮るものがなにもない1本木で囀っている個体ですからその場にいれば必ず見つけられます。
投稿: 探険隊隊長 | 2007年4月24日 (火) 19時35分