« 新年初の金剛山へ | トップページ | 少しだけの雪絡み »

2007年1月 6日 (土)

山で一泊

昨日から家族とお山で一泊。一昨日も行ってるので私は・・・なんというか、連荘で。一応家族連れなんで鳥見の時間はほとんどなし。動き回らずにこちらがじっとしててもやってくる鳥を選んでパチリ、パチリと。それでも結構撮れるもんです。
チェックインして一息ついてから温泉に入る前の一時間ほど一人でぶらぶらしたら赤い子にばったり。成鳥♂、♂の若い個体、♀の3羽が地べたで盛んに採食。三脚を低くしてじっとしてるとどんどん近づいてくる。残念ながらすっきりとした枝には留まってくれなかったが、期待してなかった鳥見で赤い子が撮れて少しラッキー。
今朝は朝からあいにくの雨で、早朝にごそごそ一人で部屋を抜け出すも昨日の赤い子には出会わず。部屋に戻って窓から外を見ると、ヤマドリが。手持ちで撮ったがブレブレでとても掲載できるものは撮れなかった。
チェックアウト後も雨が降り続いていたために早々に下山し、昼頃に帰宅。

一昨日ブナ林でお留守だったヒガラにご挨拶。
D2x_8011

D2x_8049

いつものヤマガラ
D2x_7988

D2x_8034

D2x_8045

D2x_8022

ウソも健在。凍った水場で水飲み。
D2x_8095

オオマシコ♂♀ペア
D2x_8133

D2x_8136

D2x_8149

成鳥♂
D2x_8158

D2x_8161

D2x_8167

D2x_8181

|

« 新年初の金剛山へ | トップページ | 少しだけの雪絡み »

コメント

いや~、レンジャクと言い、オオマシと言い
新年早々の鳥運には参りますわ!
私なんか、未だ2007年にカメラを覗いてません(@_@。
この調子なら、ギンザンマシコやハギマシコも当たるかも知れませんね!

投稿: Sparrow | 2007年1月 6日 (土) 18時13分

Sparrowさん、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
鳥運、今日ヤマドリがばっちり撮れていたら今年の鳥運を全部使い果たすところでした。運は少しずつ、長が~くがいいですね。
ハギマシコ、会ってみたいなぁ。

投稿: 探検隊隊長 | 2007年1月 6日 (土) 22時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 新年初の金剛山へ | トップページ | 少しだけの雪絡み »