« またまた海へ | トップページ | 秋 »
せっかく撮ったので、もったいないからアップしましょう。
6枚目の写真。魚が逃げ惑う姿がわかりますか?
2006年9月 5日 (火) 野鳥 | 固定リンク
探検隊隊長さん、こんばんわ♪ 空を映した大海原にこの子達の白さがこんなに映えるとは感動です♪ 普段レンズを向けてもなかなかな気に入ったカットが撮れないのですが探検隊隊長さんはいきいきと撮られていていろいろ発見をさせていただきました♪ チームを組まれて覆いかぶされた魚さん、ジャンプして必死ですね(^^)
そちらの海辺は暖色系の美しい砂浜なのですね。 こちらは黒い灰色、、、。憧れてしまいます(^^)
投稿: hinohino | 2006年9月 6日 (水) 20時32分
hinohinoさん、こんばんは。 ちょうど私が三脚設置していた場所からは斜逆光だったので海面がきらきら輝いて見た目でもすごく絵になる状況でした。 最近ずっとMF専用レンズを使っていたのですが、この日は久しぶりにAFサンニッパ+テレコンでピントはAF任せで撮りました。ピントはずしてるのもかなりあるのですが、背景がすっきりしている場所はAFも合いやすいですね。
魚のジャンプ。インド洋の某国に行った時、浅瀬で大きなカスミアジに追われて逃げ場を失ったイワシの群れが一斉に水面にジャンプするシーンが見れるのですが、すごいですよ。突然海から雲の塊が湧き上がってくるような感じです。
投稿: 探検隊隊長 | 2006年9月 6日 (水) 21時40分
わかりますとも!魚種まで識別できそうな素晴らしい画像です!鷺ではなく鶴?もしくはコウノトリ?そんな雰囲気さえ漂ってきますよ^^鷺も海に出るとおおらかな気持ちになるんでしょうね。楽しそうです♪
投稿: TOSHI | 2006年9月 9日 (土) 19時08分
雲のようなイワシの水飛沫ですか!! 想像しただけで感動しそうになっています(^^)
投稿: hinohino | 2006年9月 9日 (土) 22時38分
魚種、私にはわかりません。コアジかなんかでしょうかね。
投稿: 探検隊隊長 | 2006年9月10日 (日) 14時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
探検隊隊長さん、こんばんわ♪
空を映した大海原にこの子達の白さがこんなに映えるとは感動です♪
普段レンズを向けてもなかなかな気に入ったカットが撮れないのですが探検隊隊長さんはいきいきと撮られていていろいろ発見をさせていただきました♪
チームを組まれて覆いかぶされた魚さん、ジャンプして必死ですね(^^)
そちらの海辺は暖色系の美しい砂浜なのですね。
こちらは黒い灰色、、、。憧れてしまいます(^^)
投稿: hinohino | 2006年9月 6日 (水) 20時32分
hinohinoさん、こんばんは。
ちょうど私が三脚設置していた場所からは斜逆光だったので海面がきらきら輝いて見た目でもすごく絵になる状況でした。
最近ずっとMF専用レンズを使っていたのですが、この日は久しぶりにAFサンニッパ+テレコンでピントはAF任せで撮りました。ピントはずしてるのもかなりあるのですが、背景がすっきりしている場所はAFも合いやすいですね。
魚のジャンプ。インド洋の某国に行った時、浅瀬で大きなカスミアジに追われて逃げ場を失ったイワシの群れが一斉に水面にジャンプするシーンが見れるのですが、すごいですよ。突然海から雲の塊が湧き上がってくるような感じです。
投稿: 探検隊隊長 | 2006年9月 6日 (水) 21時40分
わかりますとも!魚種まで識別できそうな素晴らしい画像です!鷺ではなく鶴?もしくはコウノトリ?そんな雰囲気さえ漂ってきますよ^^鷺も海に出るとおおらかな気持ちになるんでしょうね。楽しそうです♪
投稿: TOSHI | 2006年9月 9日 (土) 19時08分
雲のようなイワシの水飛沫ですか!!
想像しただけで感動しそうになっています(^^)
投稿: hinohino | 2006年9月 9日 (土) 22時38分
魚種、私にはわかりません。コアジかなんかでしょうかね。
投稿: 探検隊隊長 | 2006年9月10日 (日) 14時35分